2016年2月11日木曜日

偽のサイトにアクセスしようとしています



たまには仕事のメモをw
自分が制作したwebサイトが画像のような画面に飛ばされみれなくなりました。
もちろん検索にもひっかからずorz
これに今年正月早々悩まされました。
正直ただの小規模なコーポレートサイトなのに、
なんなのw
って感じで、ぐぐっても、フィッシングやらハッキングやら出てきて、
色々試行錯誤し、
結局ダメで、もう友達の友達googleの人に聞こうとしてたら、
下記url見っけて、

http://www.gizmodo.jp/2016/02/chrome_safebrowse.html


ここに、「勘違いや不安を誘発するような」ものもひっかかるようなことが書いてありました。

誤報ページに、下記内容を入れたら、見れるようになったw

2015年1月にS株式会社コーポレイトサイト(現在の見れなくなったサイト)を制作し、
その後同じ代表者がまったく同じ業種でA株式会社という会社を立ち上げて、
名称だけを変えました。
それに伴い、S株式会社の中身は変えず、現在見れなくなったドメイン(S株式会社コーポレイトサイト)にロゴと名称だけをA株式会社に変えました。

2015年12月にA株式会社が運用するポータルサイト(新しくドメインを取得しました。S株式会社とは違うドメインです)を作りました。
A株式会社コーポレイトサイトとポータルサイトの名称が同じで、ドメインが違うのです。
ちなみにポータルサイトは同じヘテムルサーバーで、ちゃんと見れています。

名称とドメインの関係もポータルサイトは、ドメインにA株式会社の文言が入っています。
コーポレイトサイトは後付なので、ドメイン名と名称があっていません。
こちらが原因かもしれないと思いました。

言われてみれば、なりすましているようにも思えますが、
決してなりすましているわけではありません。

確定できませんが、
たぶんコレを送信したら治ったのだと思いますw

会社の名前なんて普通にかわることがあるので、
これはマジで気おつけないとです。

真面目ですいませんw

0 件のコメント: